人見知りっていうわけではないのだけれど

私のこと

他の人が悩みをどう解決しているのか気にはなるのですが

今自分の悩みが頭の中でぐちゃぐちゃになっているので

ここで書いて頭の中を整理してみることにしました。

とても大きな悩みがあります。

つい最近とあるオンラインコミュニティのオフ会に参加してきました。

人に会うのはとても刺激があって嫌いではないのです。

が、ここで一つ大きな癖(私の特徴)が出ました。

初めて会う人とは話が続かない。会話ができないということ。

あいさつ程度ならできるのですが、会話は盛り上がることはなく

挨拶が終わって5分ぐらい経つと、そのグルーブの中で話をきくだけ

ただいるだけのような存在になってしまいます。

職場の人となら話せる

別に、誰かと話をするのが嫌いというわけではないです。

毎日妻ともしゃべるし、職場の人ともしゃべります。

雑談はあまりないですが、全くしゃべらないことはないのです。

言葉が出てこない

なんで会話が盛り上がらないのかというと

質問が出来ない。相手に対する言葉が出てこない

だから黙ってしまう。

同じグループの次から次へとしゃべる人を見ていると

「どこからこんなに言葉が出てくるのだろう?」

間髪入れずにしゃべっている様子を見ると

「その言葉は一度頭の中で考えてから出た言葉なの?」

「どうしたらそんなに次から次へと言葉が出るの?」

と感じます。

相手にも悪いと思う

「うんうん」と聞いてるだけで、何も話さないでいると

そのうち、私以外の人たちで話している状態になってきます。

そうなると、私がつまらないと思われているようで

相手に対して申し訳なくなってきてしまいます。

そして、次第に自分もつらくなってきて退席するという場合が多いです。

今回も途中で帰ってしまいました。

別にこのコミュニティに限った話ではない

こんなことは今回が初めてではありません。

学生時代にもありました。

今回のオフ会は話せるかな?と思って行ったのですが、やはりだめ。

一体何が原因なんだろうか?

多分、一人でいる方が好きなのだと思う。

何が原因なのだろうか?と考えてはみたものの

なんとなく理由はわかっていて

それは、あまり人に興味がないから

良い様にいうと、「自分の世界観が確立している」

「自分の好きなこと、嫌いなこと、どうでもいいことがはっきりしている」

悪い風に言うと「他人がどうなろうとどうでもいい」

この性分はどうしようもないことなのかな。

コメント