こんにちは、アグです。
スイートコーンの定植をしました。126粒の種が87本の苗になりました。
植えるのにはとても気を遣いましたが、無事終わりました。さて、この87本がどれくらい食べられるものに成長するのでしょうか?
育てた苗が大きくなりました😊

ビニールハウスの中で育てていたスイートコーンの苗が大きくなりました。草丈で約15㎝くらいまで伸びました。
4月に126粒の種をまいて87本の苗ができました。半分育てばいいと思っていたのですが、67%も苗になってくれました。
種まきの時の記事はこちらです。

今年はたくさん苗が育って良かったね!

まだ、実になってないよ~
気が早い!

大きくなるにつれて、土の栄養もなくなってしまったようです。葉っぱが黄色く変色しています。
ダメになる前に、いざ植え付けです。
定植!

根っこがトレイの穴からはみ出ていました。
植え付けるためにトレイから一本ずつ取り出すときに、ちぎらないようそーっと扱います。

根っこが切れると今後の成長に影響があるから
めっちゃ気を遣った!😣

まず植え付けるための穴を棒を使ってあけます。

どれくらいの穴をあけるといいの🤔?

深く考えずに、棒でグリグリとあけてみよう😆😆
苗の根っこが収まればOK❗

そしてあけた穴に苗を植えたら、根元に土をかぶせてあげれば完了!

これを87回したよ。
大変だけど🥲めっちゃ楽しい😆
植え付け完了と今後のお世話

全部植え付けが完了しました。終わったら全部根付いてくれることを祈り水をたっぷりとあげます。

どれくらい実になってくれるだろうか😣?
これから根付くまでは朝と夕方毎日水やりをします。

この水やりはめっちゃ大切だから絶対にやらなきゃダメ😠!
どんなことがあっても水やりを忘れてはいけません、仕事で遅くなっても、暗い中水を上げます。
今後のお世話は株の高さが30~40㎝くらいになったときに土寄せと追肥をしてあげます。
それまでは、毎日水やりをします。

獣🐗🐵がきて、荒らしませんように😞!
農業は自分が頑張っても、いろいろなことがあって、思うようにいきません。予測しないことが起きるので、祈ることばっかりです。
それも含めて、野菜を作る楽しさだと思っています。
にほんブログ村 読んでくれてありがとうございます。さて、この87本の苗が何本食べられるまで成長するか楽しみです。
コメント
[…] […]