こんにちは、アグです。
今年のナスの初物が収穫できました。めちゃくちゃおいしかったです。
たくさん出来たら早くみんなにわけて食べてもらいたいです。
色艶がとってもいいです。

今年もナスが収穫できるようになりました。色と艶がとってもきれいなナスになりました😊


アグ
今年の初物を収穫したよ!
収穫できるってすごく達成感がある!

アグ妻
やったね~!
私は植えて水をやっただけですが、それでも凄く達成感があります。
早速食べてみた!そしてめっちゃうまかった!


アグ
すぐ食べたい!

アグ妻
はやく食べたい!
はやく食べたかったので早速調理しました。

いつもなら10分ほどは水に浸けてあく抜きをするのですが、待てなかったので2~3分くらいしか浸けていませんでした。

アグ
もう待てなーい😋

アグ妻
多分、洗っただけであく抜きできてないよね😓
水分をキッチンペーパーでよくふき取って、油で揚げていきます。きれいに拭きとることで油が跳ねなくなります。

揚がったら、めんつゆにつけて完了!

アグ妻
めんつゆ最強!

アグ
おすすめは、ミツカンのおいガツオつゆです。
食べた感想はおいしい!

ナスのうまみとめんつゆの出汁のマッチングが最高!そして、嚙むことにあふれ出てくるナスの汁がたまらない!

アグ妻
でも、初物だからか、まだちょっと味が若い感じがするかな🤔

アグ
そうだね、味が若かったね!
ナスの味が若いというと、日本語として成立していない気もしますが、まだまだポテンシャルを秘めた味でした。
昨年このナスのファンになってくれた人が増えたので、どこに出しても自慢できるナスに仕上がったら、みんなに分けていきたいです。
にほんブログ村 一年通してナスを食べ続けると、ナスの味が若いの意味が分かると思います。
コメント