こんにちは、アグです。
先日サツマイモの苗を植えました。植えるときはおおきくなるかな?と期待しながら植えていますが
そもそもすぐ枯れてしまってはいけません。
苗がちゃんと根付いてくれるまでは、毎朝晩の水やりが大切です。

アグ
私はジャブジャブあげてるよ。
枯らさないためには、水やりが大切!

サツマイモの苗を植えると直後はクタッとしてしまいます。

アグ
初めて植えたときは枯れた😫と思ったよ

アグ妻
実際何本かそのまま枯れてショックだったね😅
でも、水を沢山たくさんあげるとぐんぐん起き上がってきます。

植え方は地面に対して上からまっすぐに挿しました。
それから毎日朝晩水やりをかかさずにすると

苗が起き上がってくれました。

アグ
1.2本気がかりな苗もあったけど
概ねうまいこと言ってるよ😄
水の量はどれくらい?
水やりと一言に言っても、タイミングや量などいろいろ考えることがありますが
私の場合は多分、500cc/苗くらいです。

畝をマルチで覆っているのでジョウロで水やりしても十分な水が届かないので、私の場合はホースを突っ込んで水やりしてます。

アグ
穴から水があふれるくらい上げてるよ。
大きな畑で作っているとこんなことはできないと思うのですが
100本くらいまでならこれで作れます。

アグ妻
今年もたくさん収穫できるといいね。
ちなみに昨年は大量の年でした。
今年もたくさん取れるよう、様子を見守っていこうと思います。
見てくださってありがとうございます。サツマイモは根付くと後は、あんまりやることがなくなります。
コメント