こんにちは、アグです。
残暑が一体どれだけ残るんだ!ってくらい毎日暑いです。今日も外で仕事をしていてたまらず空調服を着ました。
ですが、野菜の成長には気温は必要なようで、まだまだ収穫が出来るものもあります。
ナスなんかもまだ取れています。
スポンジに種をまくのは初めての経験
深町貴子先生の動画をみて、種をまいてみました。種と種は1cm間隔ぐらいがいいみたいなのですが、雑な私には難しいです😣😣
ちなみに初めて知ったのですが、発芽の際には好光性種子と嫌光性種子というものがあるそうです。
何かというと、光があった方が発芽するものとない方が発芽するものがあるということ
ちなみに、このホウレンソウと、ミズナは嫌光性なのでなるべく光を避けてやると発芽しやすいようです。
そうなのか!
とっても勉強になります!
ハーブもやってみたい
水耕栽培ではハーブも作れるみたいです。以前からハーブ栽培も興味があったのでこれを機に作ってみようと思います。
冬に自分で作ったハーブでお茶を作れるといいですね😊😊
また、ハーブティーの世界も奥が深いようで、私は乾燥したハーブティー(ドライハーブティー)しか知らなかったのですが
生のハーブを使ったフレッシュハーブティーというものもあるそうです。
水耕栽培の楽しみが一つ増えました。
とりあえず挑戦してみようと思うものは
- ローズマリー
- ラベンダー
- レモンバーム
- ベルガモット
知らないけど、どこかで聞いたことのあるものから挑戦しようと思います。
よし、サンチュをグリーンサラダにするぞ!
8月15日に種をまいたサンチュが1ヶ月半でここまで大きくなりました。
グリーンサラダを作ります。毎朝ばたばたして、水やりをして終わりなのですが、今日こそは食べるぞ!!
にほんブログ村いつもみてくれてありがとうございます
コメント