こんにちは、アグです。
秋ですね、なんて言っていましたが、昼間は夏真っ盛りです🌞🌞🌞
まだまだ夏です。
でも、この時間(夕方6時)は秋を感じられます。
感じるだけで、実際の夕方6時は暑くてシャツは汗でびちゃびちゃです。
今日はそんな残暑の熱に当てられて、疲れ切った私の家庭菜園の作業です。
育てているようで、大変助けられています。

来年の栽培に向けてイチゴの苗を作っています。うまくいかなかったり、しっかり根を張ってくれたりと試行錯誤の毎日です。

ここからは、少し私の内面の話になります。
毎日とても大変です。家庭菜園だけでなく仕事でもうまくいかなかったり、人間関係もうまくいかなかったり落ち込むときもあります。
そんな時、自分のすべてがダメに感じることもあります。
でも作った苗や野菜たちを見ると

あんたはだめかもしれんが
あんたに作られた俺たちはだめじゃない

そうですね~(>_<。)\

だから、さっさと水やりと土づくりをしろ

わかりましたヽ(*。>Д<)o゜
という、妄想を頭の中で繰り返しています。
仕事でふらふらになり😵😵😵人間関係もうまくいってないように感じたり😓😓
いろんなことが思うようにいかなくてつらいとき、こんな妄想を頭の中で繰り返していると

一体、私は何を言っているんだ
ただの野菜がそんなこと言うわけないじゃないか
と、ふと我に返る瞬間があります。今も大変疲れているのでしょうね。
家庭菜園も仕事もやりたいからやってるわけであって、嫌だったらすぐやめてしまうのが私なのですから。

よし、今日は早く寝よう!
と言って、朝4時に起きてブログを書いています。
(もちろん、妻や子供達にも助けられていますよ😊😊)
定植後一週間ほど経ちました

昨日今日とめちゃくちゃ暑くて、人は萎びれていましたが、定植したサンチュは元気になったようです。
葉っぱに張りが出てきて、色も濃くなってきたように感じます。

早く大きくなって、食べさせておくれ😋😋😋
マジでヘンゼルとグレーテルのお話にでてくる魔女の気持ちが分かります(笑)

他の苗たちも順調に育っています。
満開になるかな?

沢山つぼみを作ってくれました。
鉢全体で満開になってくれるのでしょうか?そうなったらいいなぁ~😊
にほんブログ村いつもみてくださってありがとうございます!
コメント