こんにちは、アグです。
今日は畑の途中観察です。
ジャガイモ(メークイン)
4月半ばに植え付けをしたジャガイモです。
今年は少し植え付けが遅くなったので、収穫にはまだまだ時間があります。
6月に入り、咲いた花を摘みながら雑草取りや中耕をしていました。
アグ
収穫にはまだだけど、少しずつ枯れてきたよ。
アグ妻
ジャガイモは枯れたら収穫できるようになるよ。
昨年は7月中旬に収穫をしました。あと1ヶ月ほどで収穫です。
ナス
先週に一回目の追肥をしたナスです。大きな葉っぱを付けてくれて着々を花が咲いてくれています。
アグ
今週ナスの初物を食べたよ。
あまりに美味しすぎて、すぐ食べちゃったよ😋
アグ妻
毎年、最初のナスは硬いイメージがあるけど
今年のナスは最初からトロトロだったね🥰
朝時間のないときも、夜仕事から帰ってきたときも、毎日水やりを頑張っているのは
美味しいナスを食べたいからです!
あと私が作ったナスが最高に美味しいと言ってくれる人がいるから、頑張れるのだと思います。
サツマイモ
100本中98本が活着してくれたサツマイモです。
もう毎日水やりをしなくても良くなって、あまり手がかからなくなってきました。
秋までゆっくり育つのを見守りたいと思います。
最後に、その年の気温や天気によって出来、不出来が左右される農作物ですが
自分でできるお世話は積極的にして行こうと思います。
見てくださってありがというございます。ナスはほんとうに美味しくて、あげた人はほぼファンになってくれます。
コメント