こんにちは、アグです。
今日は今年作る夏野菜たちの紹介です。
GW後半に夏野菜の植え付けをするために、夏野菜の苗を買ってきました。
今年は、毎年作っているサツマイモ、ナス、スイカに加えてオクラにも挑戦してみようと思います。
買ってきた苗たち
左から、オクラ✕2、スイカ✕1,ナス✕5です。
ナス
ナスは美味しく作るコツが少しずつ分かってきたので、今年は5本植えて見ようと思います。
トロトロのナスを今年も食べたい🤤
ひとくち食べたら止まらなくなる、あのナスがほしい🥰
今年は4月の気温が高かったおかげか、状態の良い苗が多かったです。タイミングも良かったのかもしれません。
ちなみにナスの苗の選び方はこちらの記事に書きました。
スイカ
今年のスイカは黄色大玉スイカを選びました。
スイカってほっといても上手くなるときと全くならない時があるんだよ😓
安定してスイカの実を収穫できたことがありません。
めちゃくちゃ甘いスイカがたくさん収穫できた年もあれば、全然だめだった年もあります。
本当にスイカって割ってみるまでわかんないよね😅
一度スイカ農家さんに話を聞きに行きたいと思っています。
オクラ
実は数年前にプランターでオクラを作ったことはありました。
でも地植えで栽培するのは初めてです。
よく家庭菜園で夏野菜のおすすめされているオクラですが、今まで作っていなかったのには理由がありました。
できると嬉しいけど…できすぎると困る😵
毎日は飽きちゃうよね。
茹でるのも大変だし…
そういうだらくさい理由で避けていたのですが、
その大変だった記憶も薄れてきて、また作りたくなったので今年は2本苗を買ってきました。
あまったら同僚にあげよ。
私もそうする。
サツマイモ
私の大好きなサツマイモです。
紅あずまを40本植えます。
最後に私が大好きなサツマイモです。
植えたらあまり手がかからないところが好き!
甘くてほくほくなところが好き!
サツマイモのいいところをあげだしたらキリがありませんが、今年もたくさん収穫できるよう植え付けを頑張っていこうと思います。
見てれてありがとう。密かに野菜もらってくれる人募集してます。
コメント