家庭菜園を実際にやってみた。4/10~4/16

実際にやってみた

こんにちは、アグです。

今週は畑の準備、種の水やり、畑の作物の観察・お世話、シャインマスカットの棚づくり、苗の購入をしました。苗の購入をすると家庭菜園のシーズン本番だなと感じます。

こんなお悩みをお持ちの方はいないでしょうか?

家庭菜園をしてみたいけど、何からしたら良いかわからない。

今、ほかの人はどんなことをしているの?

この記事では私が実際にした家庭菜園について紹介してます。やってみたこと、気を付けたことを書いています。

この記事を読むことで、今家庭菜園で何をしたら良いかが分かり、適時を逃すことなく作業ができます。

畑の準備

スイカ、ナス、メロンは石灰をまいて耕しました。

石灰をまく様子
石灰をまく様子

来週は、堆肥と化成肥料をまいていこうと思います。

トウモロコシは堆肥・化成肥料と畝作りをしました。

トウモロコシの畑の準備
トウモロコシの畑の準備

来週はマルチを被せて、定植の準備まで終わらせたいです。

サツマイモはマルチをかけました。

サツマイモ予定地にマルチを被せる
サツマイモ予定地にマルチを被せる

定植前の準備は完了です。5月上旬までこのまま地熱を上げていきます。マルチがとても汚れていますが前年の使いまわしです。

まいた種の水やり

まいた種も少しずつ芽を出してきました。毎年のことですが、芽が出るといつも感動します。

まいた種の様子
まいた種の様子

定植までまだかかりますが、毎日水やりを続けます。また、温度管理も重要なので、稲作用のハウスに入れて管理しています。

畑の作物の観察・お世話

畑の作物も気温の上昇とともに成長しています。イチゴの茂り具合がいい感じになってきました。ジャガイモも芽を出しました

イチゴ

イチゴは4月に入ってから水やりの回数を増やしました。朝と夕地面が乾いていたら水やりをしました。

イチゴの様子
イチゴの様子

この時期のライナーは実に行く栄養を取ってしまうので、見つけたら引き抜きます

ジャガイモ・ミズナ・ホウレンソ

ジャガイモは芽を出してきました。地上に出てくる目はかなりしっかりしたものです。

作物の様子
作物の様子
ジャガイモの芽
ジャガイモの芽

かなりしっかりしているので今後の成長が楽しみです。

シャインマスカットの棚つくり

将来シャインマスカットを栽培するための棚を作ります。まずは支柱を立てるので、基礎を作ります。支柱はいらなくなった鋼材を使用します。

基礎の型枠作り
基礎の型枠作り

4月中には基礎を作りたいと思います。

苗の購入

ナスと大玉スイカとミニトマトの苗を購入しました。事前にいつ入荷されるか確認していたので、良い苗を買うことが出来ました。

買ったナスの苗
買ったナスの苗
スイカとミニトマトの苗
スイカとミニトマトの苗

定植まで水やりと温度管理を確実にしていきます。

ハウス立て(稲作用)

稲作は私の父が主にしています。種(種もみ)から苗を育てているので、将来的には私もできるようにと、考えています。

ハウスを建てたよ
ハウスを建てたよ

この中で、まいた種の管理をしています。

まとめ・来週までにすること

今週したことは

  • 畑の準備(トウモロコシは堆肥、化成肥料、畝作り。ほかは石灰まき)
  • 種の水やり
  • 畑の作物の観察・お世話
  • シャインマスカットの棚づくり(基礎の型枠作り)
  • 苗の購入(スイカ、ミニトマト、ナス)

来週の予定は

  • 畑の準備(トウモロコシはマルチ。ナス、スイカ、メロンは堆肥と化成肥料)
  • まいた種と買った苗の水やり
  • 畑の作物の観察・お世話
  • シャインマスカットの棚づくり
  • サツマイモの苗があれば購入
  • ミズナの収穫?
  • イチゴの防虫ネットをかける

写真でまとめるとかなりの作業をしているように感じますが、実際は平日は朝と夕に5分の畑の作物観察。土日に1時間くらいの作業時間です。耕運機など道具がそろっていることも大きな要因ですが、作業スケジュールを立てることが重要です。

サラリーマンとして働いていて、なおかつ子育てもしていると自分の時間なんて全然ない!ということはよくあることです。でもそんな中でも家庭菜園を楽しむために、年間スケジュールを立てることをお勧めしています。

今回参考にしている関連記事はこちらです。

イチゴ栽培を始めた初心者必見!③3月にやること編(越冬後~3月まで)

【栽培】サツマイモの栽培方法紹介/私の失敗も紹介

【栽培】ミニトマトの栽培方法紹介/私の失敗も公開します

【栽培】ジャガイモの栽培方法紹介/初心者必見!

【栽培】スイカの栽培方法紹介/私の失敗も公開します

【栽培】スイートコーンの栽培方法紹介/私の失敗も公開します!

【効率化】家庭菜園をもっと楽しみたい人必見!年間スケジュール解説

家庭菜園で一番重要な土づくりが佳境を迎えています。ゴールデンウイークが過ぎるまでは忙しい時期が続きますが、熱中症などに気を付けながら思いっきり楽しんでいきます!それでは、また来週。

コメント